パリ動物公園での自然祭2024

発行元 My de Sortiraparis · 写真: Graziella de Sortiraparis · 掲載日 2024年5月14日午前11時34
2024年5月25日、26日、パリ動物公園では、リニューアルオープン10周年を記念した「自然の祭典」が開催されます。魅力的な生物を発見し、家族みんなで無料のアクティビティに参加しましょう。専門家や教育的なショーから生物多様性の重要性を学びましょう。

フランス全土に自然を広めるフェット・ド・ラ・ネイチャーが 、パリの動物公園でもあなたを待っています。一連の無料イベントを通じて環境と再びつながるまたとない機会だ。毎年5月に開催されるこのイベントは、今年はパリ動物公園のリニューアルオープン10周年と重なる。5月25日と26日の両日、カレンダーに印をつけ、楽しく教育的な方法で自然を探索する準備をしよう。

この公園では、クモ、コウモリ、トカゲ、ヘビ、両生類など、誤解されがちで不当に恐れられている種の世界を知ることができる。専門家がこれらの生物を解明し、生態系における重要な役割を説明する。午前10時から午後5時まで、レイク・ベルト歩行者専用道路は、一般の人々が様々なアクティビティに参加できる、まさに発見の拠点へと変貌を遂げる。

国立自然史博物館(Muséum national d'Histoire naturelle)の著名なクモ研究家、クリスティーヌ・ロラール(Christine Rollard)が、クモの魅惑的な世界についてウォーキングとプレゼンテーションを行います。クモの類まれな感覚能力と印象的な構造を知ることで、この驚異的な生き物に対する見方が変わることでしょう。

ナチュラリストのクエンティン・ルイが、コウモリにまつわる神話を解き明かし、生態系におけるコウモリの重要な役割を紹介しながら、コウモリの秘密の世界をご案内します。この体験はご家族向けにデザインされており、6歳以上のお子様からご参加いただけます。

また、Société Herpétologique de Franceは、この地域の爬虫類と両生類を発見するためにあなたを招待します。この探検は、あまり知られていないことが多いこれらの種について、またそれらを保護するための最善の方法について学ぶ機会となるでしょう。

Compagnie des Arbresによるストリート・ショー"Photosynthèse"をお見逃しなく。この生き生きとしたインタラクティブなショーは、植物がどのようにして食物を作り出し、私たちが呼吸する酸素を作り出すのかを説明してくれる。

科学的発見だけでなく、ホットドッグやアイスクリーム、ワッフルなどの軽食を楽しみながら散策できるイベントでもある。

全プログラム

  • 魅惑的なクモの世界
    Christine Rollard(上級講師、クモ研究家)と共に - Muséum national d'Histoire naturelle.
    4歳以上の家族向け
    土曜日10時~17時、日曜日10時~13時
    散策時間は現地でご確認ください。

  • 私たちの町と田舎のコウモリ
    クェンティン・ルイ(ナチュラリスト、アルカシュー)と一緒
    6歳以上の家族向け。

  • イル・ド・フランスのトカゲ、ヘビ、両生類を発見
    Société Herpétologique de France と共に
    6歳以上の家族向け。

  • Photosynthèse
    ストリート・ショー、しかも木の上で!
    Compagnie des Arbresによる
    20分。
    1日3回公演、時間は現地でご確認ください。

フェット・ド・ラ・ネイチャーへの入場は無料で 、歩行者天国となるレイク・ベルト・ロードでのみ行われるが、パリ動物公園への入場は有料となる。

このフェスティバルは、すべてのパリ市民と観光客にとって、自然の多様性を祝福し、種の保存と環境研究の重要性について若者の意識を高める素晴らしい機会です。緑に囲まれた環境の中で、誰もが楽しみ、学ぶことができる。

実用的な情報

開催日および開催時間
から 2024年5月25日 へ 2024年5月26日

× 営業時間の目安:営業時間の確認は施設にお問い合わせください。

    所在地

    Avenue Daumesnil
    75012 Paris 12

    アクセス
    地下鉄ポルト・ドレ駅

    料金表
    Animations: 無料
    Entrée au Parc: €17 - €22

    公式サイト
    www.parczoologiquedeparis.fr

    Comments
    絞り込み検索
    絞り込み検索
    絞り込み検索
    絞り込み検索