エコール・デ・ポン・パリテックは、1747年に ルイ15世の勅令により設立されたフランスを代表する工学学校である。 創立以来、トップレベルのエンジニア、研究者、未来のリーダーを育成してきた。
エコール・デ・ポン・パリテクは、社会的課題、土木工学、都市計画に加えて、 エネルギーと エコロジーの 転換という課題にも関心を寄せており、10月4日から14日までパリとイル・ド・フランス地方で開催される「2024年科学祭」でも、この点を強調する予定である。
パリとイル・ド・フランス地方で開催される「2024年科学の祭典」、無料で楽しめるイベントをご紹介
2024年10月4日から14日まで、第33回科学万博が開催される!どんなイベント?科学文化に特化した1週間で、フランス全土で無料イベントが開催されます。パリとイル・ド・フランス地方では、実験、ショー、一般公開日、見学、子供も参加できるワークショップなどが開催されます! [続きを読む]
エコール・デ・ポン・パリテクは、科学者の卵たちが待ち望んでいたこのイベントで、科学的な視点から私たちの日常生活を構成しているものを発見する機会を提供します。 これ以外にも、さまざまな アクティビティが予定されています。プログラムをご覧ください。
エコール・デ・ポン・パリテクで開催される「2024年科学祭」のプログラムについて:
このワークショップでは、老若男女を問わず、山、川、砂浜、海底峡谷など、好きな風景を砂で造形し、その地形、水深、海面をリアルタイムで発見してもらう。拡張現実に基づいたこのインタラクティブなツールを使って、研究者は、海の深さと地形を測定することが、波の伝播、沿岸システム、沿岸の形態学をよりよく理解するのに役立つことを説明する。
振動は、多かれ少なかれ劇的な結果をもたらす厄介なものとして認識されることが多く、その最も顕著な例が地震だろう。これを改善するため、研究者やエンジニアは振動を減衰させ、構造物への影響を軽減するシステムを開発している。数十年にわたり、これらの振動を研究することによって、構造物の損傷を検出する方法も開発されてきた。
おもちゃの構造物を使った実演やフィールドテストのビデオを通して、講演者は、特に映画業界で非常に一般的なモーションキャプチャーなど、使用されているさまざまな測定技術を紹介する。
午後の1時間、フランス国立ポン・デ・シュセ学校(École nationale des ponts et chaussées)は訪問者に門戸を開き、スタンド、ワークショップ、展示、デモンストレーション、そして科学者たちの意欲をかき立てる研究プロジェクトについてのツアーを提供する。
また、École nationale des ponts et chausséesは、地元パートナーとの「オフサイト」イベントプログラムも提供している。
一般に豪雨によって引き起こされる非定常波は、その進路上に大きな被害をもたらすだけでなく、デリケートな産業施設にも被害を及ぼす可能性がある。都市化は、地盤をより不透水性にするだけでなく、こうした波の進路に障害物を作り出す。どのような都市や郊外の構成が、不安定な波を減速させ、その危険性を減らすのに最も適しているのだろうか?ポン高等学校の工学部の学生たちは、実際の地域を代表するモデルを作成し、波をシミュレートし、建物などの障害物をデジタルモデルに組み込むことで、この疑問に答えようとしている。このブースでは、彼らの研究を紹介する。
フィールドサンプル(マクロ>5mm、ミクロ<5mm)と視覚資料(写真、ビデオ)を基に、プラスチック破片の流れ、発生源、輸送の動態が再構築された。その目的は、観客がこの汚染の体系的な性質、その起源、そして今世紀の他の環境問題との隠れた関連性を理解できるようにすることである!
ポジティブ・エネルギー・ビルは、気候変動に直面する新築の第一の課題となっている。ナヴィエ研究所の研究員であるアン・ミン・タンが、コリオリ・ビルの内部を案内し、その技術設備(太陽光発電パネル、地中熱ヒートポンプ、空気循環、雨水回収など)がいかにこのビルを驚異的な建物にしているかを紹介する。
午後に数回の見学が予定されています。各ツアー定員は10名で、現地で直接お申し込みください。
当研究所の主力機器のひとつ、マイクロトモグラフをご覧ください。この3Dイメージング装置は、病院のスキャナーのように機能し、材料の内部を見るために使用されます。その仕組みを説明した後、エンジニアが目の前でデモンストレーションを行います。
5歳未満のお子様は入場できませんので、保護者の同伴が必要です。
見学は1グループ6名様までで、空き状況により45分ごとに行われます。
お申し込みは直接現地にて。
PRIMOプロジェクトは、モバイルアプリケーションのコンテキストとそのユーザーの認識により適合した、個人データ保護に関する情報の新しい視覚的表現を開発することを目的としている。このプロジェクトの目的は、ユーザーが自分の個人データがこれらのアプリケーションでどのように使用されるかをよりよく理解できるようにすることである。
科学祭期間中、PRIMOプロジェクトチームに会い、研究者たちと一緒に、持続可能なモビリティ・アプリケーションによる個人データの収集と使用に関するロゴデザインとシミュレーションのワークショップに参加しよう!
午後3時30分と5時の2回、30分のワークショップを開催します(受付は当日会場にて)。
ポルケロール海岸の地域的背景と、この地域に存在する様々な自然災害の定義について簡単に説明した後、研究者が参加者にモデルを説明し、海水浸水のリスクを軽減するための計画的解決策を参加者に提案するよう呼びかける。
参加登録はサイエンス・ビレッジ開催中のみ。
実験室で波を研究することは可能だ!そのために、科学者たちは、このワークショップで一般市民を招待している波濤実験装置を使用している。この装置のおかげで、来場者は波の特徴の一部と、波がどのように形成されるかを発見することができる。さまざまな強さの波をシミュレートすることで、この水路は海岸やインフラに及ぼす海面上昇を視覚化するために使用することができる。
開催日および開催時間
日 2024年10月12日
所在地
エコール・デ・ポン・パリステック
8 Avenue Blaise Pascal
77420 Champs sur Marne
公式サイト
ecoledesponts.fr