イッシー・レ・ムリノーの町は、2024年6月21日(金)に、豊かで多彩な音楽祭「Fête de la musique 2024」を開催する。ロック、クラシック、ブリット・ポップ、ファンク...。これがそのプログラムだ!
今年も音楽祭が 開催される!
6月21日、アマチュア、プロを問わず、音楽家たちはこの機会を利用し、多くの人々に生の音楽を届け、音楽への情熱を分かち合おうと計画している。 しかし、音楽祭とは一体何なのだろうか?人気でお祭りのような無料イベントであるフェット・ド・ラ・ミュージックは、あらゆるスタイルの音楽に誇りを与えることで、ミュージシャンに自己表現と名を上げるチャンスを与える。毎年6月21日、ロック、ラップ、クラシック、ブルース、ジャズ、メタル、フレンチ・バラエティなどのコンサートが、路上だけでなく、美術館、教会、施設など多くの会場で開催される。
1982年、当時の文化大臣ジャック・ラング、建築写真家クリスチャン・デュパヴィヨン、1981年に音楽舞踊監督に任命されたモーリス・フルーレの発案でフランスで創設されたこの音楽祭は、その後、数カ国に輸出されるまでに発展した。
2024年6月21日(金 )には、パリとイル・ド・フランス地方で見逃せない無料コンサートが開催されます。オー=ド=セーヌ県にお住まいの方は、イッシー=レ=ムリノー(Issy-les-Moulineaux)へお出かけください。イッシー=レ=ムリノーでは、ル・レアクチュール(LeRéacteur)がコーディネートする無料コンサートが多数開催され、町中のさまざまな会場で見聞きすることができます。
2024年イッシー・レ・ムリノー音楽祭プログラム
現代音楽の大舞台 - コランタン・セルトン広場
- 17時:カミーユENO(エレクトロ・ポップ)
- 5時40分:MG(ロック)
- 18時20分:カレイ(フォーク・ポップ・グルーヴ)
- 19時:セバスチャン・レゴフ(フレンチ・ロック)
- 19時40分:センシティビティ・プレイヤーズ
- 20時50分:ロビン・マザロン(フレンチ・シャンソン~ブリット・ポップ)
- 21時50分:オープン・ドアーズ(ファンク・ソウル)
ニーダーマイヤー音楽院
音楽祭では、コンセルヴァトワールは午後5時から8時まで開館し、さまざまなグループ(合唱団、ヴィオラ、ピアノ、室内楽、ハープアンサンブルなど)を鑑賞することができる。
- オルガン室 :
- 17時〜18時:ハープ・アンサンブル
- 18時30分~19時:アコーディオン・アンサンブル
- 19時30分~20時:サクソフォン・アンサンブル
- コンセルヴァトワールホール1階
- ニーダーマイヤー講堂 :
- 17時30分~18時30分:合唱団1
- 18時30分~19時30分:合唱団2
トランプ博物館
8.00pm:グループ「フライング・フィッシュ」による音楽プログラム 「フライング・フィッシュ」は、ルネッサンスのマドリガル、19世紀と20世紀の「パートソング」、そして16世紀のマドリガルにインスパイアされた現代の創作など、イギリス音楽を紹介する。
大きなコミュニティ・ステージ(Allée Sainte Lucie - Auchanの隣)
- 17時35分-18時5分:LES MELI MELO 合唱団
- 18時10分~18時35分:ISSY DANSE スポーツ、モダン、クラシック、ヒップホップダンス
- 18時35分~19時00分:CŒUR TANGO アルゼンチンタンゴ
- 19時~19時20分:ヴィラ・セナ・バトゥカーダ VILA SENA Batucada
- 19時25分~19時45分:ALMASS オリエンタルダンス
- 19時50分~20時15分:BOUKAN ベーレ
- 20時15分~20時40分:コレール・ドゥ・パリ 合唱団
- 20時40分~21時5分:L'ANTRACT ミュージカル・コメディ
- 21時5分~21時25分:CHORIM 合唱、ギター、プレゼンテーション
- 21時30分~22時:ADECA ダンス(観客とともに)
エルマ(レジスタンス公園-サント・リュシー通り)
- 午後6時30分~午後10時30分:屋外ゲームの提案
シティセンター・メディアライブラリー
マルチメディア・ライブラリーは、ボードゲームで音楽を祝います。チームで、または協力し合って、音楽の音に合わせて遊びましょう!
- 17:00pm~19:00pm:音楽と青少年エリア
エスパス・アンドレ・チェディド
- 18:00〜19:00:トリオ・ダンジュ・アレンジ、横笛、オーボエ、ファゴットのクラス
- 19:00〜20:00:STR - シャンソン
MJC - エスパス・イケア(ガンベッタ通り31番地)
- 19:00pm~20:00pm:エスパス・アイケアのピアノ科の生徒たちによる、映画コンサートの精神を取り入れた年末のピアノ・ショー。
ニコラ・ステノン通り - コランタン・セルトン病院横
- 18-20時:LAGOA AZUL - CAOPEIRA(音楽、スポーツ、歌)
レ・フランジネスとバロック
レ・フランジネスとバロックが共同で音楽の夕べを開催(Mail Menand / rue Diderot)
- 18時~22時:FACE B - ポップ・ブルース・ロック
エステルとジュリアン(ルクレール通り30番地)
ジネット(ヴィクトル・クレッソン通り90番地)
- 19~21時30分:ザ・ロビンソンズ(リアクター)
クレープリー・ベル・アイル(ルイ・ブレリオ広場)
おもちゃ図書館
- 15:30pm~18:00pm:ルドテークによるジャストダンス・ミュージック・エンターテイメント - デリー修道院広場
ル・ニダ(町の中心)
- 19時~21時:ISSY JAZZ WORKSHOP
星座広場
レ・エピネット地区センターとラ・ファブリック・ディッシー
- 17時00分:音楽エンターテイメントとバンド演奏
- 19時45分:ジャン=ミシェル・ヒスボー指揮によるZIKO'O'JAZZアンサンブル
バトゥカーダ・ヴィラ・セナ(ノマド)
- 17時30分:ベルヴェデール・オ・フォール広場
- 18時15分:町の中心
- 19時00分:サント・ルーシー通り
ベルヴェデール広場 - フォート
- 18時30分:ニーダーマイヤー・コンセルヴァトワールの金管アンサンブルと吹奏楽団