ジベール・ジューヌは2021年に多くの愛読者を残してその幕を閉じた。しかし、ジベール・ジョゼフは健在である。前者が単なる書店であったのに対し、ジベール・ジョゼフはより一般的な書店である。サン=ミシェル大通り26番地と34番地には、もちろん本もあるが、本だけではない。ジベールは文房具店、レコード店、ビデオ店でもある。新品と中古品があり、これらの中古品はより手頃な値段である。値段は他の古本屋の平均より少し高めだが、それでも数ユーロの節約にはなる!中古品には小さな黄色いラベルが貼られている。
ジベール・ジョセフの利点は、何も見逃していないことだ。棚は非常に充実しており、各フロアは特定のジャンルに特化している。そのため、あらゆる種類の文学、エッセイ、観光ガイド、学校図書、コミック、漫画、 古書までが見つかる。
科学書や学術書が中心で、パリの主要大学にも近いため、学生にも人気があり、試験対策(予備試験、医学など)の棚がたくさんある。
ジベール・ジョセフの店舗はパリ市内に他にもいくつかある。サン・ドニ大通り(2区)、マリー・アンドレ・ラグルア・ヴァイル・ハル通り(13区)、バルベス大通り(18区)、プランタン・ナシオンの最上階(12区)。
本屋:パリで中古の小説やエッセイはどこで買えますか?
文学ファンに告ぐ!パリには古本屋がたくさんある。ユーロで小説やエッセイをバッグに詰め込みたいなら、これらの店がお薦めだ。 [続きを読む]