パリ左岸の 14区には、あらゆる年齢層のパリジャンを喜ばせる ご当地グルメがあふれている。そして今、このエリアのお気に入りに新たな グルメスポットが加わった。想像してみてほしい。世界中を旅するようなメニュー、 グルメなカクテル、 お得な値段、若くてヒップな雰囲気。
これこそが、パリの典型的なカフェ・ブラッスリーとポップで都会的なエスプリの中間に位置する、温かなエスプリに満ちたレストラン「備長炭」で待っているものだ。備長炭は、火を使わずヘルシーに調理でき、水も浄化してくれる。ここでは、日本のバーベキューで調理された美味しい食材を、スタイリッシュで独創的な料理で昇華させ、世界の四隅の味からインスピレーションを得た、コストパフォーマンスの高い料理を楽しむことができる。
料理は6ユーロから14ユーロまでと幅広いので、シェアして自分へのご褒美にするのもいいだろう。プランテーション・サワーは、キソ・プランテーション・ラム、自家製パイナップル・シロップ、レモンで作られた カクテルで、パイナップルのキャラメリゼが添えられている。外の雨天を忘れさせてくれる、心地よいポム・ドフィーヌを添えて。
そして、日本のバーベキュー料理の盛り合わせに誘惑される。シャキシャキとした歯ごたえの焦がしネギに、ピリッとした四川風ドレッシングと黒ゴマをかけた一品は、その焙煎香が備長炭のスモーキーな風味を引き立てる。
花びらのように薄く切ったマグロの赤身は、口の中で文字通りとろける。ピクルスとマスタードシードが魚本来の風味を際立たせ、その品質と新鮮さが物語っている。最後に、肉好きの方には、ジューシーなアルゼンチン産アンガス牛のオングレットがおすすめ。パプリカのチップとチミチュリソースがアクセントになり、舌を楽しませてくれる。
デザートには備長炭が欠かせない。パイナップルをローストし、キャラメリゼした食感を楽しめるように調理したもので、砂糖の酸味を和らげるのに最適な軽いココナッツクリームが添えられ、ライムの皮でスパイスが効いている。ブルターニュ産チーズの切れ端が、甘さの中に私たちが大好きな回帰性を加えている。
全体として、備長炭は、エキゾチックなひねりを好む味覚の持ち主や、クールな雰囲気の中で和気あいあいとした素晴らしいひとときを共有しながら、あらゆるものを少しずつ試せるレストランを探している優柔不断な食通にとって、立ち寄るのによい場所である!
アルコールの乱用は健康に害を及ぼしますので、節度を持って摂取しましょう。
開催日および開催時間
から 2024年2月23日 へ 2027年12月31日
所在地
備長炭
7 Rue Campagne Première
75014 Paris 14
アクセス
メトロ・ヴァヴァン(4番線)またはポート・ロワイヤル(RER B線)
公式サイト
www.instagram.com